お知らせ
![](https://nishioka-hp.or.jp/wp01/wp-content/themes/main/img/page/title_bottom.png)
2019.05.23
お知らせ
平成30年度春祭り
平成31年2月末から、当院の患者さん達が作った作品を、ロビーにて展示しました。花紙を使ったロールアートや、陶芸作品、俳句、習字、水墨画など・・・たくさんの作品を皆さんに見ていただけたのではないかと思います。
![](http://nishioka-hp.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/66ec32ef2faade55b4a573448e10ef35-1024x730.png)
![](http://nishioka-hp.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/a9413f4e3c62408aefaf5f75c3557144-1024x737.png)
![](http://nishioka-hp.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/cb625796fa456f2f68531407b074985f-1024x576.png)
3月14日には、スタッフによる演劇「教えて、校長先生!」を開演。平成も終わるという事で、昭和から平成にかけて、“小学校の授業”スタイルを会場装飾に取り入れて振り返る事にしました。
小学校の校門、教壇、黒板、ランドセル等を作成し、会場作りをしました。参加頂いた皆さんには、名札をつけて登校してもらい、1時間目【社会】、2時間目【体育】、給食の時間、3時間目【音楽】と時間割に沿って、授業を受けて頂きました。体育の授業の中では、力道山、長嶋茂雄、大阪なおみ等のスター達にも登場して頂きました!各先生から出される問題に積極的に手を上げて答えたり、合唱をしたりと、昔を懐かしみ楽しんで頂けたのではないでしょうか。
催し物と同日には、【就労継続支援B型事業所フリースペースみなみ】【共同作業所はな】【放課後等デイサービスぶーやん福岡えこ】の3事業所から販売に来て頂きました。小物やクッキー等、どれも可愛く美味しかったです。また、【ぶーやん福岡えこ】の子ども達は、催し物にも登場し、ハンドベルの演奏をして頂きました。
![](http://nishioka-hp.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/DSC02508-1-1024x723.jpg)
![](http://nishioka-hp.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/DSC02507-1024x576.jpg)
参加頂いた皆さんからは、「楽しかった」「懐かしかった」「昔を振り返る事ができて良かった」などと嬉しい意見をたくさん聞く事ができました。担当したスタッフも、終わった時には達成感を得られて、とても楽しい時間を一緒に過ごさせて頂きました。ご参加頂いた皆さん、作品作成等にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました!
![](http://nishioka-hp.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/DSC02519-1024x576.jpg)